腰痛に漢方薬
2015年06月30日
まだ、自分が漢方薬を勉強し始めた時に来店されたお客様で、トラックの運転手さんをされている方がおられます。
そのお客様は30年も以上も慢性的な腰痛をかかえており、医者に処方された強力な鎮痛剤もあまり効かなくなるぐらいにひどい症状が続き、常にコルセットを着用されていました。
当時の自分は良質な配合比率の芍薬甘草湯&弱めの鎮痛剤の製剤を出し。ビギナーズラックでお客様の症状が劇的に改善して長年愛用していてたコルセットが不要になりました。
先月、商品補充の為に来店された時にお客様と色々な話をしている最中に
お客様「もう少しで自分も定年になるのだが、ゆっくり海外旅行でもいきたいなー。でも腰痛があるから飛行機は怖くて乗れんわー」
自分「来月、来店された時にお金はいらないですので、自分が考えるかぎりの処方を10日分サービスしますよ」
とお客様が人柄が良いのでなんとかしてあげたいのと自分のレベルがどれぐらいなのか腕だめししたいという感情の為にこのような展開になりました。
20日前に在庫がない商品は揃え、ついに本日来店!!
漢方薬の吸収を良くする良質なカルシウム製剤15日分と漢方薬2処方&動物性生薬を10日分を差し上げる。
自分「お客様はひとり暮らしで食事のバランスも崩れていると思いますので必ず始めの5日間はカルシウム製剤のみ服用してから漢方薬を飲んでくださいね」と10日間は自分の出す処方の効き目を最大限生かす為の下準備をする。
あげた商品の代金は極貧店舗としてはだいぶおしいが、今回は商いではなくこの店の将来の方向性を決める重大な勝負である!
頼む効いてくれと願う店主でした・・・

大阪の浪速区にあるミズホ薬店の店主。
お店にひきこもって漢方の勉強をしたり、漢方相談をしながら暮らしています。