電話番号 06-6631-2117

【営業時間】平日9時〜20時 土日9時〜18時

【住所】大阪市浪速区恵美須西3−2-11(動物園前駅徒歩5分)

メールでお問いあわせ

漢方薬で不快な症状のない生活に 漢方薬で不快な症状のない生活に

漢方薬の副作用

2016年06月09日

昨日、私はある実験のために半夏厚朴湯を4包を服用しました。。
ちなみに半夏厚朴湯は半夏・厚朴・紫蘇葉・乾姜・茯苓の生薬構成で赤字の部分は温性の生薬で構成されている。簡単にいうと肺や脾胃を温めながら乾燥させる生薬が多くを占めている。
(ちなみに私の身体の癖は、神経をよく使うので胃が熱を持ちやすく、舌苔は薄黄を呈して、口がよく渇く場合が多い。。)

その半夏厚朴湯4包を飲んだ夜に少し多めのアルコール、にんにく、唐辛子を食すと、案の定、私の肺は破壊される状態になりました。。
疲れきって、テレビをつけながら寝ていると・・・・自分の咳があまりにも続き目をさます。。。(普段はめったに咳こむ事はない)

疲れきっている中、自分の咳で起こされたので、頭がもうろうとしているが、咳を止めない事には寝れそうにないので、しかたなしに考える。
(考えるというより、早く寝たいがために、押し進むイメージ)
痰も鼻水もまったくないのと、極端に口が乾くので、明らかに私の肺は潤いを失っている。。。
⇒やばい!!肺を潤わしてあげないのと、咳が止まらん!!

眠たすぎて考えるのめんどくさいので、とりあえず、麦門冬湯でも飲んどこか。。
(ちょっと人参や半夏、大棗 が気になるけど・・・〉

嫁に麦門冬を取ってもらおうとしたが寝てる。。。。

自分で漢方薬のストックの中から探そうとするが、めんどくさすぎる!!
目の前に味麦地黄丸があったので、これでもええかと思い服用。。。
(別にこの中の麦門冬と五味子だけいいので他の乾地黄・山薬・山茱萸・沢瀉・茯苓・牡丹皮はいらんねやけど。。。。。)

服用して少しすると、咳がとまり寝る。。。

翌日の朝、店に向かう途中で何か口が乾くわりにねっちゃりするなーと思っていると、昨日の夜の事を思い出した。。。
そして、自分の体調に目を向けてみると、、、
今日は店までの距離が凄く遠く感じるし、体がめっちゃ思い。。。そういえば、排便状況もすっきりじゃないなーー。。
昨日は排便はないので、お腹の中に火種は用意されている状況なわけでもある。。

店について、開店準備を終えると。。。。。
地球の重力が2倍状態で、口が乾く割に水分をとれない。。。
やっぱり、口の中がねちゃねちゃする。。。

昨日の半夏厚朴湯の服用から始まり、この湿度と温度が高い中でアルコール&唐辛子&にんにくで見事に私の脾胃系統に湿熱が形成されてしまったのである。
(自分で病機の状態を作りだしてしまった)
おまけ、どうもすっきりしないので、もう一度排便後に、脾気虚状態に突入で、地球の重量は3倍に増したように感じられる。。。
「あー!!リボルバージャンキー状態や!!」

頭がもうろうとしてるから、飲む漢方薬を考えるのがめんどくさいので、感覚で半夏瀉心湯と猪苓湯を2時間おきに服用。。

2回め服用後に復活!!一応、もう1回は追加で飲んでおきましたが。。。

半夏瀉心湯+猪苓湯
半夏・乾姜・黄芩・黄連・人参・大棗・甘草・滑石・茯苓・猪苓・沢瀉・阿膠
(阿膠は別にいらんような気がするけど・・〉

結構、適当に飲んだ割には、結構いい処方構成になってるやん!!
(お客様に漢方薬を出す時もいつも直感でええ感じになったらええのになー〉

やっぱり実験とはいえ、自分の体に合わない漢方薬を飲んだら危険やなと改めて感じた次第なので戒めの意味を込め、ブログに記載。。。
(ちなみ、今晩は飲みに行く予定があるので、揚げ物と多めのアルコールを摂る事になるので、明日も脾胃系統に湿熱を形成しそうである・・・・・・・)