2015年10月28日
娘の頑固な咳⇒ほぼ完治
びくともしなかった娘の頑固な咳が、ほぼ完治した。。。 それにしても長い戦いやった。。。 最終的に小陥胸湯+辛夷清肺湯に銀翹散と板藍根と白花蛇舌草の少量で、まるで押し寄せる波が引いていくように、症状が引いていった。。。 自 […]
2015年10月25日
現在の中医学の認識
中医学を簡潔に説明してといわれたら・・・・現在の店主の認識では人間の身体は五臓六腑を中心に形成されており、人間が生きているという状態は地球の状況(温度や湿度、衛生環境⇒細菌・ウィルス・食事環境・公害など含まれる、太陽光線 […]
2015年10月10日
娘の咳(2)
以前記載した、娘の頑固な咳だが・・・・なかなか完治しない。。 娘のがんこな咳・・・数日前に竹葉石膏湯に薬を変え、飲まし始めると夜間の咳は激減したが、起きている時は咳が始まると乾咳が連発する。。 夜間の咳が激減した時点で店 […]
2015年10月04日
娘のがんこな咳
5臓の中でも肺はとっても敏感な臓で外気の影響をすぐに受け、様々な症状をが起こる。空気が乾燥し始める、秋頃から咳に悩む方が急激に増える。うちの娘も同様で、のどに違和感を2週間ぐらい前から訴え。。徐々に症状がひどくなり、現在 […]
2015年09月21日
胃腸の不調⇒超即効例
本日は二人もわざわざ感謝の言葉を述べに来店されたお客様がおられた・・・ 一人目は下痢止めが全く効かずに、一日に5〜6回の水溶便でみぞおちがつかえるような症状のお客様で、教科書通りの半夏瀉心湯証。。 この方には半夏瀉心湯を […]
2015年07月26日
剥脱性口唇炎のお客様
昨年の年末ぐらいから、来られている新規のお客様であるが、長年にわたり剥脱性口唇炎で悩んでいる。。。。(唇の皮の新陳代謝が過剰になりすぎて、未熟な表皮なために常に唇の皮が剥けている状態) うちのお店に来られた動機は肩コリで […]
2015年07月14日
柴胡は理気薬?
以前記載した、急に胸の締め受けが起こるお客様ですが、、、先日来店されて、あれ以来発作は起こっていないそうだ。。。胸の締め付けに漢方薬(店主の最悪な接客対応結局血府逐瘀湯はメーカーの長期欠品で手に入らず、お客様に提供する事 […]
2015年07月09日
冷房で冷え過ぎても
今日はほんまに暑い。。 おまけに湿度が高い。。 我が家も今年初のクーラーをつける。 自分はあまりにも暑いので冷房と扇風機の直あたり、その前には冷たいアルコール飲料を飲んで、体内にはたっぷり湿邪を取り込んでいる。 家族には […]
2015年07月08日
待ち人来ず
昨日の顔面と鼻の奥から眉間にかけての痛みのご老人は本日現れなかった。。。。(本日の店主の頭中はそのことばっかりでした) さすがに複雑な症状なので3回では無効か・・もしくは方剤が間違っていたのか? 効かなかったらこれを飲ん […]