2015年06月30日
ラッキー
ネットでそろそろ漢和辞典を買おかなと検索してたら、自分が一番欲しかった中医学書籍が古本で売り出されていた!!(もう絶版になり古本でも手に入らない状況・・・・) 漢和辞典を検索していたのも、この本の原本を漢文で翻訳しながら […]
2015年06月30日
白膩苔がビッシリ・・・・
先ほどすごく具合が悪そうなお客様が来店された。 お客様「解熱鎮痛剤と葛根湯をください。」 自分「どうしたんですか?熱でもあるのですか?」 お客様「わかりません、とにかく食欲が全然なくてだるいです。」 お客様のひたいをさわ […]
2015年06月30日
桂枝と桂皮について・・・
昨年にお師匠さん(こちらが勝手に思っているだけ)が、桂皮と桂枝の問題について書かれている記事を読まして頂いたが、その時はあまり深く考えていなかった。 日本国内で販売されている処方の中に入っているのは、桂枝ではなく桂皮であ […]
2015年06月30日
漢方薬がゴミのよう・・・
常連さんが、家に飲まへん漢方薬があるから処分してと、お店に持って来られた・・・・ 添付した写真の分だけではなく、満タンのゴミ袋2袋分は以前に捨てたそうだ。。。。 漢方薬は円安の影響や、中国の需要が増えているので原価が年々 […]
2015年06月30日
漢方薬の処方はスナイパーの仕事に似てる・・
本日も朝から常連さんに競馬の話を聞かせられるが、、自分は全く興味がない。ずーと頷いているが話の内容の10%も理解できていない。。。。。。。 昨年の事ですが、中医学&漢方を勉強し始めた頃にお客様「ウチの女が足がパン […]
2015年06月30日
胸の締め付けに漢方薬
1ヶ月に2〜3回ほど来店してくださる、セレブ風な常連さんがいる。。。 うちのお店には珍しい高貴なお方だ。。。。 その方が先週の金曜日に来店される途中に締め付けられるような胸の苦しみを感じ、少し動けなくなったと訴え来店され […]
2015年06月30日
大腸癌の常連さん
常連さんが1ヶ月前に大腸癌と診断された・・・ 最初に行った病院の医師が信用できず、大きな病院に変えて検査してもらっていたのだが、本日病院をサボってうちのお店に来た。。 いつも通り話を聞いてると最後に 常連さん「もう病院行 […]
2015年06月30日
苦悩の後の喜び
仕事をしていていつも思うことだが、嫌な事の後には嬉しい事がある事が多い。。。。 うちのお店の近所に将棋や囲碁を打つ場所があるが、そこで働いてるおばちゃんが去年からお店にほぼ毎日青汁を飲みにくる。 そのおばちゃんはいつも自 […]
2015年06月30日
苦悩
うちのお店の超レギュラーメンバーのお客様なのだが、ここ何ヶ月も喉の違和感を訴え続け、2日1回は必ず自分にその問題をを相談される。。。 (色々検査を受けているが、現状は特に重篤な疾患は見つかっていない。) そのお客様は以前 […]