2015年07月22日
話を聞く⇨軽い中医学的考察
本日は雨・・・・店主にとってはめぐみの雨だ・・・ 極貧薬店だが、極貧薬店なりのニーズがある。。。 昨日はめずらしく、ゆっくりする暇がないぐらいお客様が来店された。。。。 うちに来て長いこと滞在されるお客様は、何 […]
2015年07月20日
アトピー性皮膚炎の息子さん
4ヶ月前から仕事帰りに抗ヒスタミン薬入りの保湿薬を買いに来られる方がいる。 その保湿薬がなくなったら補充に来られるぐらいでしたので、店主は大して気にせずに販売していた。 本日にまたそのお客様が来られたので、少し事情を聞い […]
2015年07月14日
柴胡は理気薬?
以前記載した、急に胸の締め受けが起こるお客様ですが、、、先日来店されて、あれ以来発作は起こっていないそうだ。。。胸の締め付けに漢方薬(店主の最悪な接客対応結局血府逐瘀湯はメーカーの長期欠品で手に入らず、お客様に提供する事 […]
2015年07月09日
冷房で冷え過ぎても
今日はほんまに暑い。。 おまけに湿度が高い。。 我が家も今年初のクーラーをつける。 自分はあまりにも暑いので冷房と扇風機の直あたり、その前には冷たいアルコール飲料を飲んで、体内にはたっぷり湿邪を取り込んでいる。 家族には […]
2015年07月08日
待ち人来ず
昨日の顔面と鼻の奥から眉間にかけての痛みのご老人は本日現れなかった。。。。(本日の店主の頭中はそのことばっかりでした) さすがに複雑な症状なので3回では無効か・・もしくは方剤が間違っていたのか? 効かなかったらこれを飲ん […]
2015年07月07日
顔面と鼻の奥から眉間にかけての猛烈な痛み
70台のご老人がお店に来られてお金がないので安い消炎塗布剤をくださいと来店された。 どうやら膝が痛いらしい・・・・ とりあえず、椅子に腰掛けて、消炎塗布剤を塗ってもらう。。 そしてご老人と話をしていると、本当のご老人の悩 […]
2015年07月05日
大腸癌の常連さん(2)
以前、記載した大腸癌の常連さんだが病院の治療を逃げ出して1ヶ月ぐらいになるだろうか? 2〜3日に一度はお店に来店される。 大腸癌の常連さん・・・ 先ほども来店され、意味不明な事を言う。。。。 大腸癌の常連さん「お尻が痛く […]
2015年07月03日
中医学の問題点
「病機と治方」 陳 潮祖 著からまとめる 現代中医学の問題点 ①弁証の様式が多すぎて、統一された弁証体系ができていない。 ②(傷寒論)を経として異病同治、(金匱要略)を緯をして同病異治として縦横に連携してるが、 […]
2015年07月02日
漢方薬の速攻性なめたらあかんで
昨日・一昨日と大雨が降った後の本日の暑さ。。。。 外気は湿邪がギガ盛り状態だ・・・・・・ 本日は極貧店舗といえども湿邪に侵されたお客様が何名か見えられる・・・・ ただでさえ外気は湿気に溢れているのに、冷たい飲みものを大量 […]