2016年04月01日
瘀血から生じる瘀熱について
『中薬の配合』から抜粋です。非常に参考になる箇所ですので、ブログに書き留めておきます。 瘀熱による病証では、奇妙な症候が現れることが多く、治療も困難となります。 周学海は、この病証を細かく観察し、論理的な見解を残して […]
2016年03月30日
徐霊胎『医学源流論』の教えから
「病機を治療する場合、経絡臓腑を区別しなければならない。 内から起こった病は、臓腑によるものである。外から入ってきた病は、必ず経絡を侵す。 また症状によって、どこの病かをみて取ることもできる。 例えばセイ仲驚悸は心の病で […]
2016年03月23日
不妊症治療やっぱり高すぎるわ・・・漢方薬やっぱり高すぎるわ・・・
昨年から、不妊症の方に漢方薬でのサポートをしてきて、無事妊娠されました。。。。 しかし、その方の収入はあまり豊かな方ではないので、超激安で3処方を半年ぐらいお渡していました。 病院での不妊治療は当然、保険適用外なので高 […]
2016年02月10日
店主の戯言
先ほど、以前ブログで記載した癲癇の相談を受けている、お店の店主から電話あった。。 何やら、漢方に詳しい?セールスさんから、その癲癇の方に人参湯を飲ました方が良いといわれたそうだ。。。 そのセールスさん曰く、 […]
2016年02月04日
癲癇発作に漢方薬
知り合いの漢方薬局の店主から、癲癇発作のお客様についての相談を受けた・・・ その癲癇の方は今、相談を受けている薬局(私に相談してきた漢方薬局とは別)で日水清心丸とササヘルスとレバンコンク、補腎片を勧められ服用しているそ […]
2016年02月02日
一時的な高血圧に漢方薬
この前に敗戦に続く敗戦のブログを記載した所でしたが、やはり日々の努力は実を結ぶものだ。。 数日前に常連さんが「兄ちゃん、最近、頭が痛く、肩こりもひどいねんけど、なんでかなー」とお店に来られた。 血圧を図ると、上が150下 […]
2016年01月30日
敗戦に続く敗戦
あーーー。。。あかん。。 最近、渾身の弁証論治も敗戦に続く敗戦。。。 もっと知識を貯え、感覚を磨くのみ。。。 それにしても、うちに来られるお客様は精神安定剤はもちろんのこと、強めの薬剤を服用しているのでだいぶややこしい症 […]
2016年01月29日
ちょっとがっかりやね
この数日は、歴史の真実みたいな事を語っている方々のブログや講義動画に夢中になって見ていましたが、何故かこの方々は歴史の真実以外にも、人間の健康の事などに足を踏み入れて自信満々に語ります。。(これは癖なのかなと思うぐらい・ […]
2015年11月11日
職人気質
今月はもっぱら、日本漢方を勉強中です・・・(日本漢方と言い方は変やと思いますが、あえて分かりやすいように・・) 大塚敬節先生や山田光胤先生(この先生は大塚敬節先生の娘さんのだんなさん)、細野史郎先生、藤平健先 […]



