2019年09月16日
うつ病の原因のひとつに脳の炎症がある
少し前に、ケンブリッジ大学精神医学科長の書かれた『「うつ」は炎症で起きる』を読みました。 『うつ」は炎症で起きる』には、『うつ消しごはん』を実践したが効果が出にくかった人や、まったく効かなかった人の理由が、西洋医学的な視 […]
2019年09月08日
原因不明の皮膚病に漢方薬が、即効で効果的であった症例。
ミズホ薬店 山本です。 今日は、2週間ぐらい前に原因不明の湿疹でお悩みの方が来店されて、わずか3日間の漢方薬の内服で治りましたので、「漢方薬ってけっこう頼れる存在だな」というイメージを一人でも多くの一般の方に持ってもらい […]
2019年08月31日
「うつ消しごはん」このような人には効かない!
ミズホ薬店の山本です。 先日に、アマゾンさんで高評価の『うつ消しごはん』を読みました。 こちらの書籍を書かれたのは広島県で「ふじかわ心療内科クリニック」を経営されていらっしゃる、医師の藤川徳美先生です。 『うつ消しごはん […]
2019年08月25日
原因不明の右下腿の潰瘍に漢方薬【うまくいかなかった症例】
最近、ブログの内容がうまく改善した内容に偏りがちですので、今回はうまくいかなかった症例を書きたいと思います。 当店で漢方薬を飲もうと思う方は ①病院に行っても、不快な症状が治らない。 ②病院に行くのが面倒くさいし、ドラッ […]
2019年08月24日
原因不明の右わきばらの痛みに漢方薬が効果的であった一例
1月頃 60代の常連の女性が来店される 「最近、右わきばらが張ったような痛みがあるけど何?胃でも悪いのかしら?もう3ヶ月以上続いているし」と相談に来られる。 場所的に、胃ではなさそうで、もしかしたら胆石かもしれないから、 […]
2019年08月08日
夏風邪は、漢方薬によって即効で治癒する【典型的な柴胡桂枝湯証】
漢方薬をあまり飲んだ事がない、皆さんは漢方薬に対して以下のようなイメージを持っている方が多いと思います。 漢方薬はゆっくり効く。 漢方薬なんか効いているのか?よくわからない。 健康食品みたいなものじゃない。 実はそんな事 […]
2019年08月02日
歯医者に行っても治らない口臭に、漢方薬が効果的な理由【改善率が違い、体調も良くなる】
口臭でお悩みの方で何か治療方法を探していらしゃるのであれば、怪しげな民間療法や健康食品に比べれば、歴史的にも学術的にも深い漢方治療をオススメします。 漢方薬で100%治せるとは言い切れませんが、治癒する確率が断然違います […]
2019年08月01日
ガスをともなう過敏性腸症候群(IBS)に漢方薬が効果的であった症例
4月下旬に40代男性が来店された。 訴える症状は以下である。 右下腹部に張りを感じる事が多い。 ストレスを感じるとガスが増える、その時に便意をもよおす事が多い。 排便をするとスッキリする時と、スッキリしない時がある。 朝 […]
2019年07月30日
激しい胃痛と嘔吐に漢方薬(大柴胡湯と黄連解毒湯)
50代女性 訴える症状は胃痛と嘔吐 当店の近所で働く女性が、夕方に駆け込むように来店された。 胃痛と、吐き気で嘔吐してしまうので、働いていられないとの訴えである。 この女性は勤務途中の来店で、長々と問診ができるわけがない […]



