2016年09月14日
厨房や風呂屋で働く人の慢性的な下痢
2ヶ月程前に、風呂屋で働くお客様が長年の下痢で悩まされているので来店された。 症状も結構ひどく、排便に大変時間がかかり、一回の排便に30分と特に夏場ではお手洗いには冷房がついていないので、排便に行く度に体力が消耗される […]
2016年09月09日
なぜ祛風湿薬は痛みにも痒みにも効くのか?
最近、ブログのアクセス数が少しではあるが増えてきましたので、こんな未熟な漢方談義でも、もしかして毎日見てくれている方もいるのかと思い、ちょっとうれしくなりブログを思いつくまま更新します。。 祛風湿薬はなぜ痒みにも痛みにも […]
2016年09月07日
漢方薬の価格を高く感じる時
もう一年半の付き合いになる常連さんであるが、あまり豊かな方ではない。 元来、営衛不和のために、汗もかきやすく風寒湿の邪に侵されやすい体質ですので、長年、膝痛に悩まされている。。 本日も、精算時にその方の手にあたると、べ […]
2016年08月31日
夏でも多い麦門冬湯証(2)
さて本題の麦門冬湯証が夏でも多いという事に入るが、夏場に前回のブログに記載したような咳が起こった方をよくよく観察してみると、冷房をつけっぱなしにして寝ている方が多いように思われる。 ここからが私の得意なこじつけ理論で押 […]
2016年08月28日
夏でも多い麦門冬湯証
一昨日と昨日に自分が乾燥咳になったせいか、本日の朝に少し咳について考察してみた。 本日の朝に1週間以上前から、乾燥咳に悩まされている方が気管支拡張薬をリピートで購入されたに来た。(初めは竹葉石膏湯を3日分飲んでもらい、か […]
2016年08月27日
漢方薬の副作用(2)
再度、やってしまった。。。自分にだけできる、弁証論治無視の生薬の人体実験。 テーマ⇒『別に陽虚の症状は出ていないのに、暑い季節に命門の火の勢いを増すとどうなるのか?』 この暑い夏に温める作用の強い桂皮と附子を多量に内服し […]
2016年08月22日
お客様の一言からの異病同治
昨日に常連さんが「咳止めをください」と来店された。 症状もあまり大した事はなさそうなので、費用的に高くつく漢方薬は選択せずに激安の気管支拡張薬をお渡しする。 お客様が「咳は何故、起こるん?」と質問されたのだが、一瞬、私の […]
2016年08月20日
桂枝湯から見る異病同治
異病同治の道を歩む上で張仲景先生の神方⇒桂枝湯の理解は絶対に外せない。。 まずは張潮祖先生の『病機と治法』から桂枝湯の項目を抜粋する 桂枝湯については、先人は「外証これを得れば解肌し営衛を和すべし、内証これを得ればよく化 […]